間違いだらけの保活戦略

今だから分かる保活の落とし穴

保育園と幼稚園

ズホンは後ろ前でもいい!?園の先生の言葉

ズボンの前後ろ反対は、子育てあるあるだと思います。 子どもが自分一人で履くと、なぜか高確率で後ろ前になってしまうんですよね。 さて、そんなズボンの後ろ前反対について、全く違う視点からのふたつの発言を聞きました。 保育園で手伝ってもらえないのか…

共働きで幼稚園を選ぶポイント〈後編〉

前編では、ワーママが幼稚園選びをするときに必ずチェックしたいポイントをお伝えしました。 後半では、マストではないけどあったら嬉しい幼稚園のサービスを挙げていきます。 5.給食がある 朝の貴重な時間にお弁当作りは大変。しかも、忙しいワーママは、「…

共働きで幼稚園を選ぶポイント〈前編〉

保育園の申請に先駆けて、10月には幼稚園の願書の交付・受付が始まります。 3歳以上であれば、入園できる幼稚園。共働きでも、条件があえば選択肢に入れられるのではないでしょうか。 そこで今回は、共働きでも幼稚園を選んだ我が家が、幼稚園選びのポイント…

魅惑の通園バス?!で注意したいこと3つ

通園バスはやっぱり便利! 保育園には通常通園バスはありませんが、幼稚園やこども園、インターナショナルスクールなどでは、通園バスがある園もあります。 子どもを連れて移動は大した距離じゃなくても一苦労ですから、自宅近くまで園児を送迎してくれる通…

保育園と幼稚園はどう違う?(6)費用の違い

保育園と幼稚園の違いシリーズ。最終回は、費用の違いについて確認しておきましょう。 保育料の負担 保育園と幼稚園はどちらが安いのでしょうか? 額面だけで単純に比較できないのは、助成金の存在があるからです。 保育園も幼稚園も、自治体からの補助金や…

保育園と幼稚園はどう違う?(5)保護者の出番

保育園と幼稚園の違いシリーズ。今回は、働く親にとっては死活問題にもなる、保護者の出番をチェックします。 保護者の参加がマストな日 保育参観、保護者会、行事や行事のお手伝い、PTA役員など、いざ入園すると親が園に行く機会もちょこちょこ出てきます。…

保育園と幼稚園はどう違う?(4)園庭事情

保育園と幼稚園の違いシリーズ。 今回は、気になる園庭事情に迫ります。 保育園と幼稚園では、園庭をチェックするポイントが少し違ってくるので、参考にしてくださいね。 保育園の園庭はココをチェック 通常幼稚園には園庭がありますが、都市部の保育園には…

保育園と幼稚園はどう違う?(3)保育時間

保育園と幼稚園の違いシリーズ。3回目の今回は、見逃せない保育時間の違いです。 仕事をしていても安心の保育園 通常、幼稚園は登園・降園時間が一定に定められていますが、保育園は保育時間が長く、幅があります。早朝や夜など、勤務の都合に合わせて長く預…

保育園と幼稚園はどう違う?(2)お昼寝の有無

前回より、保育園と幼稚園の違いについてお伝えしています。 hokatsu.hatenadiary.com 今回は、お昼寝の有無についてです。 お昼寝があるかないか 保育園と幼稚園の大きな違い、それは、お昼寝の有無です。保育園にはお昼寝があります。 お昼寝は、朝も比較…

保育園と幼稚園はどう違う?(1)園児の違い

前回の記事では、幼稚園と保育園どちらがいいか?は園によって異なるため、一概には言えないというお話をしました。 ただし、幼稚園と保育園には「違い」もあります。 今回は、幼稚園と保育園の違いの中でも、園児の構成の違いについて確認しておきましょう…

保育園と幼稚園、どちらを選ぶべき?

保育園か幼稚園か問題 共働きの親にとって、また子どもにとって、保育園とが幼稚園どちらがいいのでしょうか? 気になって質問サイトなどを探ったりしましたが… そこに正解はありません。 なぜなら、人によって、また園によってどちらがいいかは変わってくる…