間違いだらけの保活戦略

今だから分かる保活の落とし穴

医療系家族の感染予防!

今週のお題「体調管理」

 

乾燥している冬は、インフルエンザにノロウイルスなどの感染症シーズンでもあります。

子どもが保育園に入ると、一番の悩みは病気ではないでしょうか。

 

とにかく、保育園では様々な病気をもらってきます。

しかも、保育園でかかる病気の症状は侮れません。

ウイルスたちは、保育園の場所を知っていて狙っているのかっていうくらい…

 

実際に、保育士さんも入職して数年は、1年に何度も40度くらいの熱を出したと言っていました。

(決して衛生面がおろそかな園ではないですよ!でも、赤ちゃんはマスクもできないし、複数の乳幼児を相手に一処置位置手洗いも難しいですよね…)

 

病気は、働くママの大敵。

発熱や下痢嘔吐での呼び出しは、

 

子どもの体調は大丈夫かな…

食事や水分は取れるかな…

機嫌悪いかな…

明日は保育園行けるかな…

また仕事に穴をあけないといけないのか…

周囲の目は大丈夫か…

 

などと、二重三重の意味で恐怖です。

 

 

そんなわけで、病気の罹患予防、重症化予防はとても大切です。

 

早寝早起きうがい手洗いは、その代表選手ですよね☆

あと、人混みは避けるとかマスクを着用するとか…

お部屋の湿度を保つとか…

 

 それ以外にも、日ごろからできることがあるんですよ~

 

夫婦ふたりとも医療従事者の我が家は、家族で菌活・腸活しています!

健康な体は健康な腸から!です。

 

具体的にどんな菌活・腸活をしているのか?

次回の記事でお伝えします♪

 

感染症にかかった記事も書いています。兄弟間の感染は食い止めました↓

 

hokatsu.hatenadiary.com

 

 


絵本や育児のブログも書いています。是非ご覧ください♪ ↓

abcdehon.hatenablog.com

他の保活ブログをチェックするならコチラ ↓

にほんブログ村 子育てブログ 保活・待機児童へ
にほんブログ村